大切な思い出は動画でおしゃれに残す!
Vlog動画が簡単に作れるおすすめアプリ
みなさんVlogって言葉は知っていますか?
VlogとはVideo blogの略で、ビデオを使って
自分の日常や旅行の時の様子などを発信することをいいます。
友人と遊びに行った際や旅行に行った際に、
ビデオを撮って自分で編集し、
インスタグラムにアップしている人も増えています!
思い出をおしゃれなビデオとして残しておくと
見返すのが楽しいし、
スマホ1つで撮影から編集まで
簡単にできるのでおすすめです♡
でもビデオを撮るのはいいけど、
動画編集は大変そう...って思いますよね?
心配しなくても、アプリ1つで誰でも簡単に
おしゃれなVlogを作れちゃうんです♡
今回はそんなおしゃれな動画編集ができる
アプリ達を紹介していきます。
【 VITA 】
まずはじめに紹介するのはこちらのアプリ!
このアプリはあらかじめテンプレートが用意されているので、
自分で好きなテンプレートを選んで動画をはめ込めば、
特に細かい編集の必要もなく、簡単におしゃれな動画が完成します!
こんな感じでおしゃれなテンプレートがたくさん!
豊富すぎて迷っちゃいます!
レトロなフィルム風の動画から
可愛い手書き日記風のテンプレートまで♡
テンプレートを使用するボタンを押すと
動画·画像の選択画面が出てくるので
自分のカメラロールから選択します。
こちらが実際の編集画面です!
ポラロイド風のレトロなテンプレートが可愛い♡
他にも色々なかわいいテンプレートが揃っているので
まずはダウンロードしてみてください♪
【 CapCut 】
次に紹介するアプリはこちら!
こちらも動画·画像を選んで、
好きなスタンプやエフェクト、音楽を付けるだけで
かっこいい本格的なVlogができちゃいます☺
このアプリの魅力はスタンプやトランジション、
フレームの種類が豊富なところです!
こんな感じで可愛いスタンプがたくさんあります!
これを動画に付けるだけで一気におしゃれに♡
ただのスタンプではなく、動くスタンプもあります!
上手く組み合わせたらプロが作ったような動画が完成します!
これだけの機能が無料で使えるのはありがたいですね♪
【 VUE 】
最後にご紹介するのはこちらのアプリ!
こちらのアプリも、クイックVlogというモードがあり、
好きな動画とテーマを選択するだけで
いい感じの雰囲気の動画が作れます!
テーマを選択すればBGMもオープニングも自動で付けてくれるので、
選択して待つだけであっという間にフル動画が完成しちゃいます。
もちろん細かい編集も可能です!
このアプリはフィルムっぽいフィルターが多くておすすめです♪
こちらが編集画面。
フィルターの選択やトリミング、スピード調整などができます!
こちらのアプリも可愛いスタンプがたくさんあります。
一部課金しないと使えないスタンプもあるので気を付けてください!
無料で使える範囲だけでも十分だと思います♡
友達の誕生日の際などに、今までの思い出をまとめて
おしゃれな動画を作ってあげるのも◎
喜ばれること間違いなしですね!
どのアプリもおしゃれで、簡単に本格的なVlog作りができるので
ぜひトライしてみてください☺
これで今日からあなたもVloggerの仲間入りです!
PLEASE SELECT THE DESTINATION COUNTRY AND LANGUAGE :
비밀번호 : 확인 취소